理系大学生の本棚

理系大学生のPが本の紹介、感想等々を書いていきます。

小学生の読書感想文におすすめの本

暑さも落ち着き、過ごしやすい日々となりました(まだ暑いですが)

この時期の小学生の一番の課題

それは

夏休みの宿題

それも

「読書感想文」

だと思います。

ここで私、Pが小学生の頃に読んだ本を紹介したいと思います。

おそらく読書感想文にもおすすめの内容なはずです。

まず、はじめに

ズッコケ三人組シリーズ

これは有名ですね。

ハチベエ、モーちゃん、ハカセ小学生三人組が活躍する児童文学です。

小学生の読書感想文の課題図書としてに特におすすめな点

「お話が小学生目線であり、感想文が書きやすいこと」

「昔からある有名シリーズなので先生の興味を引く可能性が高いこと」

この二点があげられます。

ちなみに私が本を読み始めるきっかけとなったシリーズでもあります。

その中でも自分は「ズッコケ三人組の未来報告」が一番好きだった記憶があります。

この未来報告は三人組の未来が描かれていて近未来調の内容でした。

たぶんSF系が当時から好きだったんでしょうね(自己分析

でもホラー調のお話は全く読んでいませんでした。

自分怖がりだったんですよね笑

またこのシリーズはどの作品から読んでも楽しめるようにできているので

タイトルから気に入ったものを手に取るのも面白いかもしれません

あとは

エルマーのぼうけん

エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)

エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)

  • 作者: ルース・スタイルス・ガネット,ルース・クリスマン・ガネット,わたなべしげお,子どもの本研究会
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1963/07/15
  • メディア: ハードカバー
  • 購入: 3人 クリック: 48回
  • この商品を含むブログ (141件) を見る
 

 も、おすすめです。

こちらも有名ですね

主人公のエルマー少年が冒険を繰り広げる児童文学です。

このシリーズが特におすすめな理由

「世界中で児童文学シリーズとして支持されていること」

「難易度的に小学生低学年からおすすめできること」

が挙げられます。

自分読んだのが前なのであまり覚えていませんが

シリーズを一気にすべて読めたので

非常にテンポが良い内容だったのだと思います。

ちなみにこのシリーズは「エルマーのぼうけん」から読むとよりお話を理解できると思います。

以上、この二つがおすすめです!

実際この二つのシリーズは私が読書感想文を描いたシリーズでした。

ズッコケ三人組」は「未来報告」、「エルマーのぼうけんシリーズ」は「エルマーとりゅう」でした。

小学生の頃に読んだ本ですので不完全なご紹介しかできなくて申し訳ないです。

再読する機会がありましたら追ってご紹介したいと思います。

かいけつゾロリシリーズ」もいいのですが学校によっては読書感想文の課題本にしてはいけないという噂を聞いたので除外させていただきました。

本当かはわかりませんが・・・

ほかにも良い本はたくさんあると思うので

めんどくさいと思わずどんどん本を読んでいただければと思います!

ご覧いただきありがとうございました!

 

2015/8/18

おすすめ点などを追記